
この夏結局日焼けしました……😭😭😭
そんな方はどのくらいいらっしゃるでしょうか←私はここに入ります(T_T)/~~~
私もお盆期間という事もあり、バタバタと多忙な日々を過ごしていた為、普段よりもスキンケアが滞っていたのは間違いありません(T_T)
後に地元より帰宅。休み明けに職場で肌測定をしたところ衝撃の事実が…
なんと肌年齢が約10歳も老化していたのです😭😭😭
これはヤバイっっ!!!!!
原因は大きく2つ
①紫外線に当たりすぎ
②スペシャルケアを何もしていない

スペシャルケア(スぺケア)とはスキンケアの美白美容液やクリームの事です。
大半の方は洗顔⇒化粧水⇒乳液
この流れが普通だと思います。私も美容部員になる前はこれが一般的でした。
ところが、一度スぺケアを知ってしまった私の肌は贅沢な肌となり、肌老化がわかるようになるまで衰えてしまいました…(危機感)
ここから元の肌に戻すまではだいぶ期間が必要になりますが、もし同じ思いをされている方がおりましたら、一緒にケアを進めていきましょう✨
スキンケアの見直し
真っ先に取り掛かるのがここですね。
効果の早い手法を先にお伝えすると
・潤いを与えながら角質を取り除ける洗顔の使用
・浸透力の良いコラーゲンケアの出来る化粧水、乳液のリレー使用
・更に美白効果のあるクリーム又は美白美容液
順番に解説します。
1潤いを与えながら角質を取り除ける洗顔の使用

角質のケアで酵素洗顔を使用しているので大丈夫です~
という方によく店頭でお会いします。酵素洗顔が決してNGではありませんが、潤いまでも取り去るので頻繁にはオススメしません。むしろ肌を痛めるリスクもあります。
私は帰省中にいつも愛用している洗顔を使用できず、別の物を使用したところ。
わずが一週間で角質が驚く程に増えていました。こんなに角質があるなら化粧水も入らないし、どうりでメイクのりも悪いわけだな…と痛感。
洗顔はスキンケアの中でも一番大事!といっても過言ではありません。
化粧水はデパコスで洗顔はビ〇レです。という方にもよくお会いしますが、本当にもったいない😭😭😭
洗顔こそ、肌の土台を作り出す大事な工程!!軽視するのはNGです😭😭😭
では何を使うのか?
私自身も愛用中ですがソフィーナアルブランのマイクロムースリフレッシャー

なぜこれか⇒先述している潤いを与えながら余計な角質を奪い去り、血行促進と美白効果があるからです。当然これだけの付加価値があるものなので、お値段もビ〇レの10倍はしますが…ただ遣い心地はダントツに良いです!
この洗顔料は毛穴よりもはるかに小さい微細な炭酸泡が、毛穴の内部までの汚れをしっかり除去し、更に血行を促進しながら血流の流れを良くします(くすみ改善につながる)
そして植物由来の成分で美白の効果😊✨
エステを行ったのと同等な効果が得られるので、3500円でエステへ行けた♪と思えば高い物ではありません。因みにエステは3500円では受けられません😓
私が当時、あるホテルで勤務していた時のホテル内のサロンでは60分1回1万円以上など普通でした。
あれやこれやとよくわからないけど雑誌で紹介されていて人気だから使用します~
ではなく、本当に肌が必要としている物を使用してあげてください。
2浸透力の良いコラーゲンケアの出来る化粧水、乳液のリレー使用

今年になって大手メーカー様が化粧水の新商品やリニューアルが多い印象を受けました。中でもメーカー様が共通しておっしゃるのが
『必ず化粧水と乳液をセットで使用してください』
化粧水で潤いを与え、乳液でデトックス効果がある、各種それぞれこだわりの処方があるようです。ここではリレー使用(同じメーカーの物)する事で、最大の効果を発揮しますというお話です。
化粧水は白潤で乳液はメラノです⇒✖という事。
さらに日焼けして肌の土台がダメージを受けた肌にはコラーゲンケアが必要不可欠。
特に効果を発揮するのが皆大好き資生堂のエリクシールシリーズ。
失われた肌内部のコラーゲンケアの修復。ハリ、つや肌を取り戻すシリーズです。
さらにこちらは8月21日にリニューアル品が登場。
コラジェネシスという新しい美容成分によって、これまで以上にハリ、弾力を実感できるシリーズになっています。私が研修品を使用して感じたのは、肌の柔らかさが断然変わる事。美白美容成分が配合されている訳ではないけれど、透明感が出るので、肌が明るくなる。大人の女性特有の複合的な悩み「シワ、ハリ、毛穴たるみ」へ幅広くアプローチしてくれる、効果実感も短期でわかるのがメリットです。
3更に美白効果のあるクリーム又は美白美容液
やっぱり美容液じゃん!高いのは続かないと言っているのに…😭😭😭!
という声が聞こえてきそうですが。やはりダメージを受けた肌へ瞬時に効果を発揮するのが美容液とクリームです。体でいうところの栄養剤といったら分かりやすいかもしれません。
皆さんも「なんだか最近体の疲れが残るな…」と感じた時、誰もが一度は栄養剤を飲んだことがあると思います。それと同じ事で、肌もダメージや疲れが表れたら真っ先に与えるのがこの美容液。ただ、沢山ありすぎて何を使用したらいいのか全く分からない。
そもそも美白美容液も沢山ありすぎるし何が違うの?と思われる方も多いと思います。

ざっくりお伝えするなら、配合されている美容成分の含有量、浸透のしやすさ、美白へアプローチする美白成分種類の違いです。
例えば王道の資生堂のHAKUなら4MSKとトラネキサム酸が有名です。
ここでよく言われるのが「じゃあトラネキサム酸が入っていればHAKUじゃなくても美白できるんですね」
そうではありません(笑)
HAKUは資生堂さんが誇る独自製法で、美白成分が2種類同時に配合されている事も大きな特徴の一つですし、一般的な美白美容液と比べても浸透力の違いも大きいのです。今年リニューアルされているHAKU(IV)は3種類の美容成分が同時配合され、頑固なシミにもアプローチする処方となっています。更にテクスチャーがシミ全体にしっかりと密着するようにできている為、早い段階で効果を実感する人が多いのです。
他にも有名なKOSEさんのメラノショットWがありますね。こちらはコウジ酸の力で美白効果が発揮され、ほかのどの美容成分よりも粒子が小さく浸透しやすいと言われています。
また、レーザー治療後のダウンタイムにも使用可能との事。日焼け後の肌でも使用できて、シミの広がる範囲を最小限に抑える、広げない、というのもメラノの特徴です。
沢山の美白美容液が溢れかえっていますが、この2トップが最も無難なところだと思います。
また、美白美容液が効果を発揮するのは【肌の余分な角質が落ちていること】が絶対条件です。
なので正しい洗顔が必要となります。
どんな美白美容液でもこの前提だけは是非おさえてほしいところです。
まとめ
肌ダメージを受けた時期に必ず取り組むのは『正しい洗顔』『コラーゲンケアの化粧水と乳液をセットで』『美容液の使用』ここはマストです。
高くて美容液には手が出せないの😭😭😭
という方はせめて洗顔から始めてみて下さい。
肌をしっかりといたわることで、必ず良い方へと変化が訪れますよ😊
最後までご拝読ありがとうございました🍀
コメント